武雄商工会議所は地域を基盤として、あらゆる商工業者を会員とし、 公益的な活動を行っています。また、地域の商工業者の意見を代表し、商工業の健全な発展のお手伝いをしています。
更新情報
  • HOME »
  • 更新情報 »
  • その他お知らせ

その他お知らせ

適格請求書(インボイス)発行事業者の登録申請が始まっています

インボイス制度とは 現在、課税事業者は預かった消費税と支払った消費税の差額を納付する必要がありますが、令和5年10月1日から導入されるインボイス制度により、支払った消費税の額として認められるものは、受け取った領収書や請求 …

ウクライナ情勢・原油価格上昇等に関する特別相談窓口の設置について

ウクライナ情勢や原油価格上昇等により困難な状況に直面している中小企業者に対する資金繰りや経営に関する相談を受け付けます。 まずは、ご相談ください。 お問合せ先 武雄商工会議所 ウクライナ情勢・原油価格上昇等に関する特別相 …

STOP!転倒災害プロジェクトのお知らせ

危険な転倒要因を確認しましょう ①転倒防止対策チェックシート ②転倒危険場所の見える化シート ③履物の擦り減りチェックシート  

転倒・腰痛防止サポート企業募集!

腰痛予防対策マニュアル ころばNICEかながわ体操 登録申請について 転倒・腰痛防止サポート企業登録申請書

武雄市内での新型コロナウイルスクラスター発生について

武雄市内で県内初のクラスター(感染症の集団)が発生し、4月23日に新たに7名のコロナウイルスの陽性が確認されました。 武雄市からのお知らせ 佐賀県からのお知らせ 会員の皆様は、不要不急の外出は控え、3密を避け十分注意して …

新型コロナウイルスについて予防・感染が疑われたら

現在、新型コロナウイルスの感染が拡大しており、政府見解によるとこの1~2週間の動向が、国内で急速に感染が拡大するかどうかの瀬戸際であるとのことです。 そのためには、我々市民がそれぞれできることを実践していかねばなりません …

【重要】GS1コード申請受付業務終了のお知らせ

商工会議所では、1985年よりGS1事業所コードの申請受付業務を行ってまいりましたが、昨今デジタル化やネット化の急速な進展等に伴い、商工会議所を通じた申請のご利用数が少なくなってまいりました。 このような状況を踏まえ、2 …

PAGETOP
Copyright © 武雄商工会議 所 All Rights Reserved.