ご当地Payに『たけおPay』が紹介されました
全国の『地域通貨』を紹介するサイト『ご当地ペイ』で武雄市の電子地域通貨である『たけおPay』が紹介されましたのでお知らせいたします。 導入背景や反響・効果、今後の展望についても解説されていますので、ぜひご覧ください。
第18回(令和7年度)武雄の物産まつり出展者募集のお知らせ
日時 令和7年11月15日(土)~16日(日) 場所 ケーブルワン・スポーツパーク(武雄市武雄町大字武雄4866) 出店について 出店条件 ■市内事業者(店舗または事業所を有する者)であること ■飲食コーナーで出店する事 …
事業を次につなげるために‼M&Aセミナー(8/20)
日時 令和7年8月20日(水)13時30分~15時(90分) 場所 武雄商工会議所 2階大会議室(武雄市武雄町大字昭和1-2) 対象 個人事業主・中小企業の法人経営者 参加費 無料 お申込みについて こちらのお申込みフォ …
民間企業向け災害支援に関するアンケートへのご協力について(お願い)
近年、災害が多発、激甚化する中、災害時における被災者支援を効果的かつ円滑に実施するためには、行政、社会福祉協議会、災害ボランティア団体をはじめ、地域の企業等も含めた多様な主体の連携が求められています。つきましては、今後の …
健康経営優良法人2025<中小規模法人部門>申請のための直前対策セミナー(8/26)
日時 令和7年8月25日(火) 午後2時~午後4時(2時間) 場所 オンラインによるライブセミナー 参加費 無料 定員 50名※先着順 お申込みについて こちらのお申込みフォームからお申込みください。 お問合せについて …
2025年4月の義務化に備える仕事と介護の両立支援セミナー(8/25)
日時 令和7年8月25日(月) 午後2時~午後3時30分(1時間30分) 場所 オンラインによるライブセミナー 参加費 無料 定員 30名※先着順 お申込みについて こちらのお申込みフォームからお申込みください。 お問合 …
令和7年度 佐賀県脱炭素経営ワークショップのお知らせ
プログラム 第1回 入門編 ⓵Scope1・2・3の基礎解説 ⓶Scope1・2の排出量算定演習 ⓷削減目標設定の基礎演習 午前の部 9時~12時 7/16(水) 伊万里市民センター 2F 情報化教室 7/31(木) …
武雄市ハザードマップ情報のお知らせ
今年も梅雨の季節を迎え、全国各地で大雨による警報が発表される日が増えてきました。 特に近年は、短時間に猛烈な雨が降る「線状降水帯」の発生により、甚大な被害をもたらす豪雨災害が頻発しています。 「自分の住んでいる場所は大丈 …
くらしの安全安心情報のお知らせ
電気やガスの訪問販売を騙った悪質な業者が増えています。 「困ったな」「おかしいな」と思ったら消費生活センターへ早めに相談しましょう 困ったときの相談窓口 佐賀県消費生活センター TEL:0952-24-0999 e-ma …
令和7年度さがすたいるバリアフリー化補助金のお知らせ
対象者 さがすたいる倶楽部会員 会員になるには? 対象経費・補助率 様々な困りごとを抱えがちな人に配慮した設備やサポートの充実に要する経費のうち、 以下の条件のすべてを満たす、以下の①~③の区分に係る経費。 本補助金の目 …